安すぎだってば、同士よ。愛してる。
雨の日曜日、世間では様々な場所でお祭りごとが開催されていた。悪天候は出足を鈍らせるのと同時に休息の開き直りを与えてくれるから嫌いではない。昼時、ランチを兼ねて3周年記念生ビール300円のorbitへ。
名前を憶えていないのだが、たまに見かけるドレッドのナイスガイが掛けているグラスが今日はやけに気になり語りかけた。直前に別場所で遊んでいた三吾に声を掛ける「おい」と呼んだだけなのだが、「何?メガネ?行く?」と答えた。完全なるテレパシーに笑った。6歳と40歳が別々のタイミングで心を鷲掴みされたグラスである。
「ボクはいつも畑に居るんだけど、これ、だいたい畑で拾ったビニールを再利用して出来てる」とのコト。「マッドマックスとかメンインブラック1・2が好きなんだ」とも言っていたのだがそれは聞かなくても知っていた、それは俺も息子も好きな映画である。そりゃ魅かれるわ。こういうの、創れる人のことを本気で尊敬する。その好奇心と想像力と技術と遊び心に嫉妬と喝采を。当然、欲しくなり値段を聞いた。
「うーん、1,000円くらいかな」
安すぎだってば、同士よ。愛してる。
安すぎだってば、同士よ。愛してる。
3rd anniversary.
コメント
コメントを投稿