不安の理由

 


毎週、金曜午後2時はラジオの時間だ。そろそろ1か月が経った。
前に若松ごう君のラジオにゲストで呼んでもらったときに近頃のFMさつませんだいはアプリを使って「全国どこでも聴けるのか」ということを知り、さっそく私の雇い主であるミネオさんに相談して番組をやらせてもらうことにした。テーマは観光。

コロナ禍において(と、今日の日記を書くうえで参考にしようと思い厚生労働省のHPを覗いた。知ってるか?40代男性の死亡率は令和4年3月の時点で0.1%となっている。ちなみにこのデータは厚生労働省が出している公式のものをスクショした”2020年2月から現在までの統計”である。40代未満は勿論死亡率0%である。つまりこれは三毛猫のオスが生まれる確率よりも低い状態である、雷に当たって死ぬ確率よりも低く初恋のひとと結婚する確率よりも低い。にも関わらず子供たちは屋外でのマスクを強要されている状況にある。死亡率の高い婆さんや爺さんは放っておいても寿命で死ぬんだ、俺たちもいずれそうなるように。

書いてて腹が立ってきた。だからといって抗議やデモに繰り出すほど”怒り”が増殖されないのは俺が腑抜けだからなのか阿呆なのかせめて、毎日20人くらいが読んでくれているココに記しておく、ま、お前らは知っているだろうけどな)





”毎週、金曜午後2時はラジオの時間だ。そろそろ1か月が経った”
今日はラジオについて書こかしらん、と思っていたが気分を損ねたからヤメる。

「せめて校庭でのマスクは無しにしてもらえんかね」と伝えた答えが「自宅でもマスクをするように言われている子もいるので、それはちょっと難しいかもしれないですぅ」

馬鹿が。不安なら自分で調べろ、
全ての”不安の理由”は「知らないから」に尽きる。

我、立腹。




コメント